栄養満点☆消化よいものでおかゆ。1歳

vampsLOVE @cook_40107331
消化よいもので おかゆを作りました。離乳食後期の1歳0ヶ月の娘用に作った覚書です。
このレシピの生い立ち
雪の寒い日から体調を崩し熱が高くても食欲はある。けれど鼻水で?普段のおかゆも食べにくそうなので作りました。
クループとの診断(急性喉頭炎)でした。咽頭の炎症で苦しかったのね(・_・; h27.1
作り方
- 1
出し汁をお鍋で沸かしとりひき肉をゆでる。にんじん、すりおろし長芋、ほうれん草を少し煮て 解凍した いつもの柔飯を投下。
- 2
お醤油1〜2滴を入れたら出来上がり。
薄味ですが栄養満点おかゆ。これを食べて早く元気になぁれ。
- 3
具合悪い時のNG食材
ひき肉 チーズ 繊維質の葉物野菜。
ほうれん草は食欲無い時は入れない方が無難ですが今回食欲あった為
コツ・ポイント
熱が上がってるときは脱水しやすいので水分補給。おかゆ。
熱の下り際は1つ前のステップにし(具材の大きさ柔らかさ)消化吸収よいものを
汁物menu野菜スープなど水分多め→穀物menuおかゆうどん→根菜menu→豆腐お麩鳥肉魚等蛋白質menuへ
似たレシピ
-
-
粉末おかゆリメイク 手づかみ食べ用おやき 粉末おかゆリメイク 手づかみ食べ用おやき
離乳食を始めたばかりの頃、食べてくれなくて余っていた粉末おかゆ。これを使って9ヶ月の娘の手づかみ食べ用離乳食を作りましたあぴんくる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18723104