ココアのチョコホイップ乗せ

LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546

普段のココアやコーヒーがちょっぴりお洒落に。
このレシピの生い立ち
ロッテ ガーナミルクチョコレートが当たったので、簡単に出来るものをと考えました。

ココアのチョコホイップ乗せ

普段のココアやコーヒーがちょっぴりお洒落に。
このレシピの生い立ち
ロッテ ガーナミルクチョコレートが当たったので、簡単に出来るものをと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ロッテ ガーナミルクチョコレート 5g
  2. 生クリーム 10cc
  3. ココア 1杯

作り方

  1. 1

    ガーナミルクチョコレートを耐熱容器に入れレンジで溶かします。
    1箱50gだと2分くらいででした。

  2. 2

    生クリームを加えて、泡立てます。

  3. 3

    お皿などにクッキングペーパーを敷きます。

  4. 4

    袋にチョコホイップを入れて絞り、クッキングペーパーの上にハートや好きな形に絞ります。

  5. 5

    冷凍庫で2時間以上冷やし固めます。

  6. 6

    お好みのココアをカップに注ぎます。

  7. 7

    カップの上に凍らせたチョコホイップを浮かべて出来上がりです。

コツ・ポイント

わざわざチョコホイップ作るというより、余ってしまった時に可愛い形で凍らせておく感じです。
チョコは50gだと2分強で解けましたが、1分して30秒ごとに見る感じがいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546
に公開
昨年は引越し&義母との同居に娘の入園、出産と色々ありました。義姉の育児放棄のシワ寄せで無理したせいか入院してしまったけど、今年は負けません!娘のお弁当には毎朝苦戦。クックパッドで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ