炊飯器でパエリア 意外に簡単

mikasama67 @cook_40093413
簡単なのに、魚介の出汁で豪華で美味しいです。飲みの〆にもよいです。ついつい食べ過ぎちゃう。
このレシピの生い立ち
いつもはイチビキの米付素や、生協の冷凍の素で炊飯器で作っていましたが、良いアサリが有ったので作ってみました。
炊飯器でパエリア 意外に簡単
簡単なのに、魚介の出汁で豪華で美味しいです。飲みの〆にもよいです。ついつい食べ過ぎちゃう。
このレシピの生い立ち
いつもはイチビキの米付素や、生協の冷凍の素で炊飯器で作っていましたが、良いアサリが有ったので作ってみました。
作り方
- 1
数時間前に米を洗ってザルへあげておく。アサリは浸かる位の水で口が開くまで茹で汁は炊くときの出汁に使う。アサリは最後に飾る
- 2
フライパンでオリーブオイル大さじ2でニンニクと玉ねぎのみじん切りを塩コショウで炒め、イカと洗った海老も炒め、皿に出す。
- 3
工程②のフライパンでピーマンも炒めておく。最後に飾る分(パプリカなら小さめに切って②で一緒に炒めて下さい)
- 4
釜に米をいれ①のだしと☆とオリーブオイル大さじ1をいれ水を2合の線より少し控えめに合わせて、かき混ぜ、
- 5
⑤の上に②で皿に上げた具をのせ白米又は炊き込みで炊きあげる。
- 6
炊き上がったら海老をとりだし、混ぜて好みの大皿によそい海老、アサリ、ピーマン、オリーブ、粉パセリで飾る。
- 7
茹でアサリ剥き身の場合は⑤で一緒にのせて炊きあげてください。
コツ・ポイント
ピーマンは炊込むと色が悪くなるので炒めてのせる。水合わせで控えるのと具を上にのせる事が重要。アサリは冷凍だったので先に茹でました。生なら茹でる工程をやめて工程⑤で入れても良いかと。工程⑥で少しオリーブ油をかけてオーブンで軽く焼いても!
似たレシピ
-
◆炊飯器DE簡単!魚介の旨味パエリア♪◆ ◆炊飯器DE簡単!魚介の旨味パエリア♪◆
本格的なパエリアが炊飯器で簡単に出来ます。魚介のダシの効いた美味しいパエリアはいかがですか~♪ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
かんたん!失敗なしの炊飯器でパエリヤ♡ かんたん!失敗なしの炊飯器でパエリヤ♡
一見難しそうに見えるパエリヤも炊飯器を使えば失敗なし簡単にできます!豪華に見えるのでお友達がくるときにもぜひ♡簡単ひらめきレシピ*
-
おもてなしに 意外と簡単!豪華パエリア おもてなしに 意外と簡単!豪華パエリア
魚貝類の処理、野菜の下ごしらえなどのいくつかの準備をしておくことで仕上がりに差がでます。みんなで楽しくいただきましょう! 辛三郎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725512