れんこんのはさみ蒸し-レシピのメイン写真

れんこんのはさみ蒸し

てら彩
てら彩 @cook_40191107

圧力鍋でパパッとヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
れんこんのはさみ揚げが食べたい!けどカロリーが気になる…。圧力鍋で油を使わずジューシーに仕上げちゃいましょ

れんこんのはさみ蒸し

圧力鍋でパパッとヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
れんこんのはさみ揚げが食べたい!けどカロリーが気になる…。圧力鍋で油を使わずジューシーに仕上げちゃいましょ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べる人数に合わせて
  1. れんこん 食べたいだけ
  2. 豚ひき肉 食べたいだけ
  3. 玉ねぎ テキトーに
  4. 人参 テキトーに
  5. ☆パン粉 好きなだけ
  6. ☆マヨネーズ ぶちゅーっと
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. 大根 おろして食べたいだけ
  9. ポン酢
  10. 下に敷く野菜 お好きにどうぞ

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、7ミリ程に切っていく。酢水につけアク抜きをする。

  2. 2

    タネ作り。☆印をボウルに入れ、粘りが出るまでしっかり練る。パン粉とマヨネーズでジューシーに仕上がります。

  3. 3

    れんこんを酢水から出し、キッチンペーパーでしっかり水分を取ってからタネを詰めていく。

  4. 4

    れんこんの穴にもちゃんとお肉を入れてあげてね(^^)

  5. 5

    ここまで出来ればもぅ完璧。圧力鍋のスノコにお野菜を大きめに切って下に敷いていきます

  6. 6

    その上にれんこんを並べて…

  7. 7

    圧力鍋で加圧5分!そして放置。その間に大根おろしを作ります

  8. 8

    れんこんが出来上がったら下に敷いてたお野菜と一緒に盛り付け、大根おろしをのっけてポン酢をかけて…

  9. 9

    いただきましょう(^O^*

  10. 10

    甘辛いタレでも良し!醤油、みりん、砂糖でテキトーに作ってみて下さい

  11. 11

    タネにカレー粉を混ぜればカレー味。その日の気分に合わせてどうぞ☆

コツ・ポイント

特にありません…簡単すぎてf^_^;色々味を変えれるので飽きません^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てら彩
てら彩 @cook_40191107
に公開
新妻です(^^)美味しい料理たくさん覚えたぃ☆
もっと読む

似たレシピ