代謝あ~っぷ!生姜マンゴーのお酢
代謝を高める生姜をフルーティに美味しくいただきます。
このレシピの生い立ち
代謝を高める生姜のお酢をフルーティに!
作り方
- 1
材料はこんな感じ。
- 2
酢に砂糖を溶かしておきます
- 3
生姜は薄くスライスして、ビニール袋に入れてレンジで30秒ほどチンする
- 4
生姜が熱いうちに2.に漬け込み、マンゴーも入れる。
- 5
2~3日で食べやすくなります。
- 6
お肉を炒めた時の味付けに、漬けダレを使いました。
フルーティーな生姜焼きです。 - 7
漬け込んだ生姜をみじん切りにして⇒
- 8
ごまと一緒にごはんに混ぜ込み⇒
- 9
おにぎりにするとさわやかな初夏の味です。
- 10
こちらは生姜、ごま、鮭フレークのごはん。おにぎりにしました。
- 11
マンゴーはヨーグルトと一緒に♪
甘くてすっぱいマンゴーとヨーグルトがいい組み合わせです。 - 12
スライスした玉葱に漬け汁を合わせて・・・⇒
- 13
サラダに入れました。
- 14
漬け汁を使って、たまねぎと豚肉のケチャップ炒め レシピID :18652864 を作りました。
コツ・ポイント
薄切りの生姜をレンチン!食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
ドライマンゴーと穀物酢でサワードリンク ドライマンゴーと穀物酢でサワードリンク
常備している穀物酢と上白糖、ドライフルーツで気軽に作ってみました。氷砂糖やりんご酢使わない節約レシピです! Elly’s -
-
-
-
脂肪燃焼☆辛口ジンジャー☆サワードリンク 脂肪燃焼☆辛口ジンジャー☆サワードリンク
運動後の水分補給にサッパリとした辛口のジンジャーサワードリンクはいかがでしょうか!?ダイエッターなので、お砂糖は控えめです。ドライマンゴーの自然な甘味が隠し味です♪ えり侍 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727041