お弁当に!豚こまの甘め生姜焼き

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

生姜焼きのバリエーションです。少し
カリカリに焼くのがポイントです☆
このレシピの生い立ち
生姜焼きの甘めバージョンです。あまり、甘いのは好きではないのですが、たまに食べたくなり作ります。なので、一般的には普通かもしれませんが、調味料の配合など「自分なりの甘み」で考えてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

お弁当に!豚こまの甘め生姜焼き

生姜焼きのバリエーションです。少し
カリカリに焼くのがポイントです☆
このレシピの生い立ち
生姜焼きの甘めバージョンです。あまり、甘いのは好きではないのですが、たまに食べたくなり作ります。なので、一般的には普通かもしれませんが、調味料の配合など「自分なりの甘み」で考えてみました。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 豚小間切れ肉 約120g
  2. 適量
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★生姜のすりおろし(チューブ入りでも可) 小さじ1
  8. お酢 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚肉は大き目のものがあれば一口大に切る(キッチン鋏を使用すると便利です)★は混ぜておく

  2. 2

    油をひいたフライパンで豚肉をほぐしながら、強火で全体に色が変わり、少しカリカリになるくらいまで炒める

  3. 3

    中火にして、★を入れ、混ぜながら汁気がほぼなくなるまで炒める。火を止めてからお酢を入れ混ぜる

コツ・ポイント

少しカリカリになるくらい炒めると、甘めの味が引き立ちます。調味料を入れてからの焦げ過ぎには、気を付けて下さい。絶えず、混ぜれば大丈夫かと思います。
最後に、入れるお酢が味を引き締めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ