なす・かぼちゃ・ズッキーニのほっこり煮

ゆにっこり
ゆにっこり @cook_40057314

美味しい夏野菜を、砂糖としょうゆだけでシンプルに!煮る時間変更しました。
このレシピの生い立ち
親戚同士(!?)の夏野菜を、しみじみする煮物にしてみました。だしを入れないので、素材の旨味が強調されます。夏野菜なら何でも合うかも!?トマトは試せませんが…オクラ、ピーマン、みょうがはいけますv

なす・かぼちゃ・ズッキーニのほっこり煮

美味しい夏野菜を、砂糖としょうゆだけでシンプルに!煮る時間変更しました。
このレシピの生い立ち
親戚同士(!?)の夏野菜を、しみじみする煮物にしてみました。だしを入れないので、素材の旨味が強調されます。夏野菜なら何でも合うかも!?トマトは試せませんが…オクラ、ピーマン、みょうがはいけますv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 長なす 2本
  2. (小さいなすなら3本)
  3. かぼちゃ 小1/2個
  4. ズッキーニ 1本
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 400cc
  7. しょうゆ 大さじ3と1/2
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 白いりごま 適量
  10. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    なすとズッキーニは、かなり大きめの乱切り、かぼちゃはところどころ皮を剥き、なすより少し小さめに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、かぼちゃを炒める。油が回ったら、なすとズッキーニも加える。

  3. 3

    全体に油が回ったら水を加え、落とし蓋をし、時々全体を混ぜながら10分ほど弱火で煮る。

  4. 4

    10分経ったら、砂糖としょうゆを加え、また落とし蓋をし、さらに5〜10分、弱火で煮る。

  5. 5

    器に盛り、白ごまをぱらりと振って出来上がり。よく冷やしても美味しい。大葉の千切りも合います。

コツ・ポイント

素材の美味しさが楽しめるように、外はこっくりしていますが、中はそんなにしょっぱくありません。しみた味が好きな場合は、一旦冷まして、味を含ませると良いかと思います。煮る時間は、かなりアバウトです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆにっこり
ゆにっこり @cook_40057314
に公開

似たレシピ