そらまめと明太子の混ぜご飯

うっひー @cook_40037114
混ぜるだけ簡単!
味付けは明太子の塩気だけで十分ですよ。
隠し味のバターがポイントです!
このレシピの生い立ち
大好きなもの同士を合わせました!
そらまめと明太子の混ぜご飯
混ぜるだけ簡単!
味付けは明太子の塩気だけで十分ですよ。
隠し味のバターがポイントです!
このレシピの生い立ち
大好きなもの同士を合わせました!
作り方
- 1
そらまめは塩茹でして、皮をむいておく。明太子は皮をとってほぐしておく。
大葉は飾り用2枚をとって千切りにする。 - 2
熱々ご飯にバターを入れて混ぜる。
良く混ざったら、明太子を入れてざっくりと混ぜ、大葉も入れてさらにざっくり混ぜる。 - 3
長芋の角切りとそらまめを崩さないようにやさしく混ぜ込み、器にもりつけて、大葉と明太子をかざりつける。
- 4
コツ・ポイント
バターを熱々ご飯に混ぜると溶けて風味がよくなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
明太子とじゃがいもとチーズのまぜご飯 明太子とじゃがいもとチーズのまぜご飯
簡単!明太子のピリっととじゃがいものほっくり感。隠し味にバターを入れたのでまろやか。お弁当やおにぎりにもおすすめ! かんちゃん1210 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733285