作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み、水きりをする。
- 2
ツナ缶は水気を絞り、マヨネーズ、ドレッシング、牛乳と混ぜる。
- 3
豆腐を厚さ5mm位の長方形に切り分ける。(食べやすい、お好きな大きさで)
- 4
豆腐にツナソースをかけて完成。
コツ・ポイント
このツナソースは、野菜にとても合うので豆腐じゃなくても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏にサッパリ☆トマト豆腐のサラダそうめん 夏にサッパリ☆トマト豆腐のサラダそうめん
野菜と豆腐のサッパリそうめん☆トマトの酸味が効いていて暑い夏でもスルスルっと食べれます♪打倒☆夏バテ! 大福のあしあと -
茹でない!ブロッコリーのツナマヨサラダ 茹でない!ブロッコリーのツナマヨサラダ
茹でずに、蒸す!!栄養が逃げずに、美味しく食べれる☆ツナとマヨネーズが相性ばっちりな、ブロッコリーと卵とツナのマヨサラダ モモとミルキィ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18734771