白菜とキヌサヤと豚肉の野菜炒め

かずよ1982 @cook_40187310
お料理番組を見てアレンジしたものです。
冷蔵庫にあったものを入れてみました。
キヌサヤのおいしい季節ですね☆
このレシピの生い立ち
お料理番組を見て、その材料がなかったので適当に家にあったものでちょっと変化させて作ってみました。
白菜とキヌサヤと豚肉の野菜炒め
お料理番組を見てアレンジしたものです。
冷蔵庫にあったものを入れてみました。
キヌサヤのおいしい季節ですね☆
このレシピの生い立ち
お料理番組を見て、その材料がなかったので適当に家にあったものでちょっと変化させて作ってみました。
作り方
- 1
炒り卵を作っておく。
- 2
豚肉に片栗粉をまぶして、フライパンに油を入れ、強火で焼く。
- 3
豚肉が焼けたら、酒、醤油、砂糖を入れて汁気がなくなるまで焼きます。
汁気がなくなったら、一度お皿へ取ります。
- 4
フライパンに油をひき、にんにくを入れて中火で香りが出てきたら白菜を入れ、炒めます。
そこへ塩をかけて水分を飛ばす。 - 5
水分がある程度飛んだらたけのこを入れ、火が通ったらキヌサヤを入れます。
キヌサヤの色が鮮やかになったら豚肉を入れます。 - 6
全体を炒めて味を見て塩・コショウをふり、最後に卵を入れさっと混ぜれば出来上がりです。
コツ・ポイント
料理番組ではかぶら・キヌサヤ・豚肉でした。
そして豚肉の味は醤油と酒で作ってました。
自分のは、豚肉はしょうが焼きのしょうが無しバージョンです。
それから、にんにくが使えそうだったので足してみました☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679528