簡単一品*ツナ卵〜朝食やおつまみに〜

ど根性まゆ
ど根性まゆ @cook_40108145

朝ごはんや、一品足りないときなどに!
簡単にできるので良いです^ ^
このレシピの生い立ち
ツナ缶と卵が両方食べたくて、もういっそ混ぜてしまえと。
結果、高カロリーなものができました。
が、自分へのご褒美ということでたまに作って食べてます^ ^笑

簡単一品*ツナ卵〜朝食やおつまみに〜

朝ごはんや、一品足りないときなどに!
簡単にできるので良いです^ ^
このレシピの生い立ち
ツナ缶と卵が両方食べたくて、もういっそ混ぜてしまえと。
結果、高カロリーなものができました。
が、自分へのご褒美ということでたまに作って食べてます^ ^笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ 1缶
  2. 1個
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. ごま 少々
  5. だし汁 小さじ1
  6. (だし汁はお好みで味付けでも良)

作り方

  1. 1

    大体こんな感じです

    だし汁は、よく麺つゆに使用するものです。
    白だしでもかまいません^ ^

  2. 2

    シーチキンは油をしっかりきっておきます。

  3. 3

    卵をとき、そこにだし汁を小さじ1いれます。

    (小さじ1でなくても、味付けはまかせます^ ^)

  4. 4

    フライパンに流し、ぐるぐるとかきまぜます。

    中火です!

  5. 5

    しっかりとパラパラになるまでやります。

    これぐらいになったら、火をとめます。

  6. 6

    ツナにマヨネーズを加えて混ぜ、

  7. 7

    ごま油を少々いれてまぜます。

    油分が気になる方は、入れなくてもいいですよ〜^ ^

  8. 8

    さっきの卵とまぜあわせます。

  9. 9

    盛り付けて完成^ ^

コツ・ポイント

ツナの油をよくきることですね!
後からごま油も入れるので、油分が気になる方は無理にごま油を入れなくてもいいですよ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ど根性まゆ
ど根性まゆ @cook_40108145
に公開
お菓子作り大好き(^^)中3
もっと読む

似たレシピ