作り方
- 1
皮を剥いた大根を厚さ2cmほどの輪切りにし、面取りをしておく。
- 2
大根の両面に、格子状の切れ込みを入れる。
- 3
大根に火を通す。
お鍋で茹でても、レンジでチンしても。 - 4
鍋に出し汁を入れ、ひき肉を入れてお箸でぐるぐるかき混ぜる。
ひき肉がぽろぽろになったら、火をつける。 - 5
ひき肉に火が通ったら、醤油とカレー粉を入れ、馴染ませる。
- 6
強火にして水気を軽く飛ばし、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 7
カレーそぼろを大根にかけ、かいわれを飾ればできあがり。
コツ・ポイント
茹でた大根をゴマ油で焼いてステーキにして、カレーそぼろをかけても美味しいです( ^^)
似たレシピ
-
スパイシー☆大根のカレーそぼろあんかけ スパイシー☆大根のカレーそぼろあんかけ
と~っても、スパイシー♪ みんなが大好きなカレー風味!一晩おくと、大根に味がしみ込んでおいしさアップ! スタイリッシュママ -
簡単!かぼちゃのカレーそぼろあんかけ 簡単!かぼちゃのカレーそぼろあんかけ
かぼちゃの甘みを引き立てるカレー味のそぼろあんが絶品!沢山作って栄養補給に、また冷めても美味しいのでお弁当の副菜にも◎ kaana57 -
-
-
-
-
-
-
-
簡単10分♡蓮根のカレーそぼろあんかけ 簡単10分♡蓮根のカレーそぼろあんかけ
切って炒めて簡単10分♡時間が無い日にパパッと作れるメインおかず(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡お弁当にもオススメです♡ からあげビール -
-
大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①) 大根の鶏そぼろあんかけ(鶏そぼろ①)
鶏ひき肉を使ってるのであっさり食べられます♪大根を煮込む間にそぼろが作れるので時短にもなるし、簡単レシピだと思います♪ あびぃmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744821