さっぱり甘い。鶏肉のはちみつレモン炒め煮

こーちょ
こーちょ @cook_40180088

はちみつでコクと甘みを、レモンとお酢でさっぱり感がでています。
タレとからまった玉ねぎがこれまたおいしい!
このレシピの生い立ち
普段和風味の料理が多いので、洋風(お洒落な感じ)の味のも食べたくなって作りました。

さっぱり甘い。鶏肉のはちみつレモン炒め煮

はちみつでコクと甘みを、レモンとお酢でさっぱり感がでています。
タレとからまった玉ねぎがこれまたおいしい!
このレシピの生い立ち
普段和風味の料理が多いので、洋風(お洒落な感じ)の味のも食べたくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. たまねぎ 2分の1
  3. ●にんにく ひとかけ
  4. 片栗粉 適量
  5. 適量
  6. お酢 大さじ1
  7. 漬け込み用タレ
  8. はちみつ 大さじ2
  9. れもん 大さじ2
  10. お酒 大さじ3
  11. お醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
    たまねぎは1cm程度のスライス。、にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ビニール袋へ漬け込み用タレと●を入れ、数分揉む。
    そして、しばらく冷蔵庫にて30分程度放置。(時間がない時は10分でも)

  3. 3

    漬け込んだ鶏肉だけを取り出し、片栗粉を満遍なくつける。
    (タレはそのまま置いておいて下さい)

  4. 4

    フライパンに油を引き、鶏もも肉に焼き色をつける。

  5. 5

    鶏肉がよい色になったら、漬け込み用タレの残りを全てフライパンの中へどぼん!

  6. 6

    蓋をして、弱火で5~10分程度煮る。(玉ねぎが透き通り、煮えたらOK。)

  7. 7

    蓋を外して、お酢を回し入れる。そして、好きなとろみ具合まで煮詰める。

  8. 8

    できあがり♪

コツ・ポイント

工程6で蓋をして煮ますが、水分が減りすぎていたら、お酒を足してカバーして下さい。
工程7でお酢を入れることにより、サッパリ感が増します。

タレと絡まる玉葱がとてもおいしいので、たまねぎ多めで作ってもいいかもです。(写真は玉ねぎ1個分)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こーちょ
こーちょ @cook_40180088
に公開
つくれぽ中心ですが、いつか自分も自分なりにアレンジしたレシピを掲載できたらなぁ・・・なんて思っています。
もっと読む

似たレシピ