ベーキングPなしで美味しい!!パウンド

材料が覚えやすい!すべて100g!!
ベーキングパウダーなしでやさしい味わいのパウンドになりました。
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーを入れ忘れたクッキー。なのにできあがりはずっとおいしかった。それでベーキングパウダーが味を変えることを知りました。ノンBPのパウンドもおいしいかな?と思って調べたらありました!ちょこっとアレンジしてメモメモ(*^。^*)
ベーキングPなしで美味しい!!パウンド
材料が覚えやすい!すべて100g!!
ベーキングパウダーなしでやさしい味わいのパウンドになりました。
このレシピの生い立ち
ベーキングパウダーを入れ忘れたクッキー。なのにできあがりはずっとおいしかった。それでベーキングパウダーが味を変えることを知りました。ノンBPのパウンドもおいしいかな?と思って調べたらありました!ちょこっとアレンジしてメモメモ(*^。^*)
作り方
- 1
準備1
まず計量★薄力粉は3回ふるう。
なるべく高い位置よりふるい落として空気を含ませる。オーブン180度に余熱
- 2
準備2
湯煎用の湯を沸かす
バター・卵を室温にもどすバターが固い時は電子レンジに10~15秒かけると扱いやすくなる
- 3
大きめのボールにバターを入れて軽くホイップし、そこへ薄力粉を入れて混ぜ合わせる
粉っぽさが無くなったらOK(^^♪
- 4
別のボールに全卵砂糖を入れ、湯煎をしながら、泡立てる。
電動泡立て器なら5分位で白っぽくもったりして角が立つ
- 5
3に4の1/3量を入れて固いバターと薄力粉をのばす
残りも入れて泡をつぶさないつもりで混ぜ合わせる。
- 6
型に流しいれて平らにならし、180度のオーブンで40~50分焼く
竹串や爪楊枝をさして何もついてこなければ出来上がり
- 7
- 8
底にストロベリーシロップ、真ん中にいちごジャムの粒を入れ、上にチョコチップを飾って焼いたもの。
- 9
イチゴジャムは毎年作ってるもので最後の残りを処分のつもりで入れてみました。
- 10
今年もやすいイチゴが手に入ったので
シルフィーさんのレシピに従って一年分のジャムを作ります(*^。^*)
- 11
フレッシュ☆保存できる自家製いちごジャム
- 12
つくれぽ書いてないですが気に入っても何度も作らせていただいてますm(__)m
似たレシピ
-
-
-
特製☆マ~ブルパウンド 特製☆マ~ブルパウンド
バター、卵、上白糖、粉類がすべて各100g!! 美味しいだけじゃなくて、覚えやすいという利点もある極上パウンドです(*^^)★ 写真はちょっとしっかり焼きすぎてしまいましたが、見栄えが良いので贈り物にも是非!!!! まぃたま -
-
-
-
-
-
-
簡単♪混ぜるだけ『パイナップルパウンド』 簡単♪混ぜるだけ『パイナップルパウンド』
材料はすべて100g(^▽^)b とにかく混ぜて焼くだけの簡単ケーキ(^^*)でも、味は絶品ですよ(*^▽^*)ノ らぶりぃめい -
バター少なめなのに美味しいパウンドケーキ バター少なめなのに美味しいパウンドケーキ
本当だったら薄力粉100gに対してバターも100g。節約とカロリーカットのためにも少ないバターのパウンドはいかがでしょうりらっくまん号
-
その他のレシピ