フレンチトーストスティック

MSS @cook_40067952
子どもが食べやすいようにサンドイッチ用パンをさらに切ってスティック状にしたフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
子供たちの朝食、迷ってしまいます。
食べやすい、あまり重たくない!と、モットーにいろいろ作ります。
大きなフレンチトーストより、うすいサンドイッチ用食パンでうすく、スティック状にしてみたら、いつもと違うし、軽く~出来ました。
フレンチトーストスティック
子どもが食べやすいようにサンドイッチ用パンをさらに切ってスティック状にしたフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
子供たちの朝食、迷ってしまいます。
食べやすい、あまり重たくない!と、モットーにいろいろ作ります。
大きなフレンチトーストより、うすいサンドイッチ用食パンでうすく、スティック状にしてみたら、いつもと違うし、軽く~出来ました。
作り方
- 1
サンドイッチ用食パンを3等分に切ります。
- 2
卵、牛乳、シナモン、ハチミツ、塩を混ぜ合わせます。
- 3
1のパンを2の卵液に入れ、両サイドを卵液でコーティングします。
- 4
バターをフライパンに熱し、3のパンを中火で色よく両面焼きます。(片面約3分~)
- 5
両面、色よく焼けたら出来上がりです。
- 6
お好みでハチミツ、メープルシロップなどをかけていただきます。
コツ・ポイント
特にありません(苦笑)
キッズフレンドリーに作ること…ぐらいかな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748236