温&冷製パスタ♪ツナソースのつけスパ

putimiko
putimiko @putimiko

受賞大感謝です♪濃厚だけどヘルシーなツナソース♪ほんのりゴマ風味でいくらでもツルツル入ってしまう~!超簡単♡
このレシピの生い立ち
*我が家では春先から夏場によく食べてるパスタです。今回パスタのコンテストがあったので参加させて頂きました
*ツナを活かしたかったので胡麻が出過ぎないように作りました

温&冷製パスタ♪ツナソースのつけスパ

受賞大感謝です♪濃厚だけどヘルシーなツナソース♪ほんのりゴマ風味でいくらでもツルツル入ってしまう~!超簡単♡
このレシピの生い立ち
*我が家では春先から夏場によく食べてるパスタです。今回パスタのコンテストがあったので参加させて頂きました
*ツナを活かしたかったので胡麻が出過ぎないように作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ソース:2〜4人分
  1. パスタ(マ・マー1.6mm7分)冷製はマ・マー冷製パスタCool's 1.3mm使用) 100×人数分
  2. ツナ 1缶(小80g)
  3. 玉ねぎ 50g
  4. 牛乳、または豆乳 100cc
  5. ●コンソメ顆粒 小さじ1
  6. ●鶏がらスープ顆粒 小さじ1
  7. いり胡麻 大さじ1
  8. レモン汁 または お酢 小さじ2〜好みで
  9. 塩コショウ、黒コショウ 適量
  10. ベビーリーフ貝割れスプラウト 適量
  11. アボカドトマト 適量(あれば)

作り方

  1. 1

    水に対して1%の塩を入れパスタを茹でる

    茹で時間は商品の記載に従う

  2. 2

    ●の玉ねぎは粗微塵切りにしツナは汁ごと入れる●の材料と一緒にブレンダーで攪拌する
    味をみて必要であれば塩胡椒で調整

  3. 3

    茹であがったら湯をしっかり切り、ボールにパスタを入れEVオイルを絡ませる
    (すぐ食べる場合はなくてもOK)

  4. 4

    冷製の場合は冷水で麺を引き締めボールの中でEVオイルを絡ませる▲の野菜を麺に混ぜる
    今の時期、春キャベツや新玉葱も美味

  5. 5

    器に盛り、あればトマトやアボカドを添える、好みで黒胡椒を挽く
    アボカドとよくあうソースです、たっぷり絡ませて召し上がれ♪

  6. 6

    大人用に*ニンニク*カイエンペッパー*カレー粉*黒胡椒(多め)などお好みでソースに足して下さい♪パンチが出て美味

  7. 7

    夏はソースを先に作って冷蔵庫で冷やしておくと更に美味です
    生ハムや茹でた豚肉、シーフード等トッピングもアレンジして下さい

  8. 8

    追記
    ソースはとろみがあり付ける量や合わせる野菜の量で人数分違ってきます
    2~4人分として多少変わるとご了承下さい

  9. 9

    12・5月28日

    日清フーズさんの「つけスパゲティコンテスト」で準グランプリを頂きました
    ありがとうございます♬

  10. 10

    12・6月10日

    話題入りさせて頂きました
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

*ブレンダーがない場合玉葱を摩り下ろしツナやゴマはすり鉢で滑らかにする
徐々に牛乳を足すと簡単です
*牛乳の半量又は3分の1を生クリームに換えるとよりコクある味わいに
*ツナ缶はオイルの有る無しはお好きな方で(レシピは汁、オイルも込量です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ