ちくわのにんじん詰め

よふよふ
よふよふ @cook_40148329

生のにんじんの千切りを複数本刺しただけ。お弁当の1品にぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
きんぴら用に千切りしたにんじんが少し多かったので余ったやつをちくわに詰めてみました

ちくわのにんじん詰め

生のにんじんの千切りを複数本刺しただけ。お弁当の1品にぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
きんぴら用に千切りしたにんじんが少し多かったので余ったやつをちくわに詰めてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ1袋
  1. ちくわ 6本
  2. にんじん 適量

作り方

  1. 1

    ちくわを3等分にする

  2. 2

    にんじんを切ったちくわと同じか少し長く千切りにする。

  3. 3

    ちくわに入る分だけ千切りしたにんじんを刺す。

  4. 4

    ラップをして1分くらいレンチンして終了です。お好みで味付けをしてください。

コツ・ポイント

人参は細く切っているのでサラダ感覚ならばレンチンはいらないかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よふよふ
よふよふ @cook_40148329
に公開
閲覧して下さる皆様ありがとうございます。ブログのいいねをありがとうございますm(_ _)m何とか手抜きをして自由時間を手芸にまわしたいと考えるダメ主婦です(><)完璧には程遠いけど、少しずつ頑張っていこうと思ってます。毎日のお弁当に冷凍食品を使わないように心がけています。
もっと読む

似たレシピ