超絶簡単!?週末朝のたまごパン

息子3人のパパちゃん
息子3人のパパちゃん @cook_40177984

子供たちもママちゃんも、たまごが好きではないので、食べやすいように工夫してみました。
少し手間ですが、好評です^_^
このレシピの生い立ち
たまごサンドだと、食べこぼしが出てしまうので、パンの中に閉じ込めることで食べこぼしを防げないかなと思い、こうしました。

超絶簡単!?週末朝のたまごパン

子供たちもママちゃんも、たまごが好きではないので、食べやすいように工夫してみました。
少し手間ですが、好評です^_^
このレシピの生い立ち
たまごサンドだと、食べこぼしが出てしまうので、パンの中に閉じ込めることで食べこぼしを防げないかなと思い、こうしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン2枚分
  1. 6枚切りのパン 2枚
  2. たまご 2個
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ブラックペッパー 小さじ1/2
  5. 塩コショウ 少々
  6. バター 1かけら

作り方

  1. 1

    たまごを茹でます。
    水から入れて、強火で。
    沸騰後5分、火を切って余熱で2分くらい。

  2. 2

    たまごを剥いて、切ってボールへ。
    たまごカッターがあれば、簡単です。

  3. 3

    マヨネーズ、塩コショウ、ブラックペッパーを投入。

  4. 4

    スプーンで混ぜます。

  5. 5

    パンは半分に切って、強火で3分。
    こんがり焼けたトーストに包丁を入れ、具材を入れやすくします。崩れやすいので注意。

  6. 6

    中にバターを塗って、具材入れたら出来上がり!!

コツ・ポイント

マヨネーズとブラックペッパーはお好みで調節して下さい。塩コショウは、少しで良いですが、味の調整役としてあった方が良いかと思います。
バターを塗るときは、パンの中に入れて少し放置しておくと、溶けて塗りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
息子3人のパパちゃん
に公開
男の子3人を持つパパ37歳です。奥ちゃまは専業主婦です。我が家は、作った人が後片付けまで全部やるというルールなので、片付けまで含めて手際良くを心がけてます。簡単に出来るものから、凝ったものまで、基本的には一品モノが得意なので、少しずつアップできていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ