湯葉の和トースト

ミッキーアン @mickey_anne
乾燥湯葉を使った和のトーストに庭の木の芽を散らして風味良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
お土産にいただいた乾燥湯葉を使って トーストを作ってみました。
湯葉の和トースト
乾燥湯葉を使った和のトーストに庭の木の芽を散らして風味良く仕上げました。
このレシピの生い立ち
お土産にいただいた乾燥湯葉を使って トーストを作ってみました。
作り方
- 1
湯葉を器に入れて熱湯をかけるか水につけるかして戻す。
- 2
もどったら水気を軽く切っておく。
- 3
2つに割ったマフィンにバターと山葵を塗り拡げる。
- 4
塩昆布と和えた湯葉を乗せる。この時1塊ずつ小分けにするように乗せると食べやすいです。
- 5
鰹節とピザ用チーズを乗せてマヨネーズを絞り、黒ごまをふって色よくトーストする。
- 6
器に並べて木の芽を散らして完成です。木の芽が無ければ粉山椒、またはちぎった大葉でも美味しいです。
コツ・ポイント
乾燥湯葉はすぐに戻ります。 塊のまま乗せてしまうと食べる時に全部一度にパンからはがれる事もあるので小分けにして人かたまりずつ乗せた方が食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18755878