ささみと大葉のニンニク醤油パスタ

Iwhanna
Iwhanna @cook_40047775

ちゃちゃっと炒めて茹でたパスタと和えるだけの簡単パスタです。夕飯に、ランチに(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食の息子のために買ったささみと、育てている大葉がたくさん生えていたので消費に(^^)

ささみと大葉のニンニク醤油パスタ

ちゃちゃっと炒めて茹でたパスタと和えるだけの簡単パスタです。夕飯に、ランチに(^^)
このレシピの生い立ち
離乳食の息子のために買ったささみと、育てている大葉がたくさん生えていたので消費に(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 4本
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく 1かけ
  4. たまねぎ 1/2個
  5. きのこ(しめじかマッシュルームが合うかな) 好きなだけ
  6. 大葉 5〜10枚
  7. ☆醤油 大さじ1.5
  8. 昆布茶(あれば 小さじ1/2
  9. パスタ 160〜200g
  10. パスタを茹でる水の10%

作り方

  1. 1

    ささみ たまねぎ きのこ 大葉 にんにくを刻み、パスタを茹でるためたっぷりのお湯を沸かし始めます。

  2. 2

    にんにくをオリーブオイルと一緒に弱火にかけ、香りを出します。

  3. 3

    にんにくのいい香りがしたら、ささみを入れて軽く炒めます。

  4. 4

    ささみの表面が白くなったらたまねぎときのこを入れ、炒めます。

  5. 5

    たまねぎが半透明になり、ささみに火が通りきる前に火を止め、フタをして余熱で火を入れます。

  6. 6

    お湯に塩を加えてパスタを茹でます。
    表示の30秒〜1分前に茹で汁をおたま1杯分5へ入れてからざるにあげます。

  7. 7

    6を火にかけ☆と大葉を2/3の量加え、しっかり混ぜて乳化させます。茹で汁がとろりとしたらパスタを入れ、ソースを絡めます。

  8. 8

    お皿に盛り付けて、残しておいた生の大葉を乗せてできあがりです。

コツ・ポイント

ささみがパサつかないように余熱で火を入れることと、ソースをしっかり乳化させること。
少し早めにあげたパスタにソースを吸わせてあげましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Iwhanna
Iwhanna @cook_40047775
に公開
旦那のお仕事の関係でアメリカに住んでいます。日本の味を作るため&太らないためにたくさん参考にさせていただいてます!いつもありがとうございます(^^)自分も上手にできた時は、覚書程度にちょこちょこ載せていきます!
もっと読む

似たレシピ