ボリュームアップ!アジのソテー

HAREL
HAREL @cook_40054656

アジを食べる時は、オシャレを目指す(笑)
このレシピの生い立ち
太ったアジをゲット!!魚は面倒なのですが、食べると元気になる!

ボリュームアップ!アジのソテー

アジを食べる時は、オシャレを目指す(笑)
このレシピの生い立ち
太ったアジをゲット!!魚は面倒なのですが、食べると元気になる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジ(塩コショウする) 2匹
  2. 昆布の水塩 適量
  3. 付け合わせの材料↓↓↓
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ニンニク(みじん切り) 3片
  6. 玉ねぎ 2/3個
  7. 芽キャベツ(半分にカット) 4個
  8. 茄子(適度に皮をむく) 1本
  9. トマト(大・湯むき) 1個
  10. ブイヨン(細かく潰す) 1/2個
  11. 塩コショウ 少々
  12. ソースの材料↓↓↓
  13. 玉ねぎ(みじん切り) 1/3個
  14. ◇ニンニク 1カケ
  15. ◇バター 30g
  16. ◇パセリ 少々

作り方

  1. 1

    アジは三枚におろしておきます。もしくは買ってね!臭みを取る為に、昆布の水塩を全体に振りかけておきます!

  2. 2

    玉ねぎ、ナス、芽キャベツ、ニンニクを一口大にカット。トマトも湯むきして一口大にしておきます。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて、ニンニク、玉ねぎ、芽キャベツ、ナスの順に炒めていきます。

  4. 4

    最後にトマトを入れてサッと炒めます。

  5. 5

    ブイヨンと塩コショウを入れて、全体に火が通れば、付け合わせのラタトゥイユが完成です。

  6. 6

    フライパンに油をひいて、アジを皮目からカリッと焼きます(強火でサッと)。ここで9割火を入れる気持ちで。

  7. 7

    ひっくり返して裏面にも火を入れますが、一瞬でOK。

  8. 8

    フライパンに◇の材料を入れて、炒めます。

  9. 9

    ブラウン色になれば、パセリを加えてソースの完成!

  10. 10

    お皿にラタトゥイユを敷き、アジを盛り付けます。

  11. 11

    最後にソースを上からかければ完成です。

コツ・ポイント

アジは『昆布の水塩』をたっぷり振りかけて、15分位おいておきます。臭みが取れて食べやすくなります。アジは塩分を強めにするのが美味しく作るポイントです。塩コショウはしっかりと!パンがベストパートナーです(๑ت๑)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ