子供大好き お麩入 ジューシーハンバーグ

arakiguma
arakiguma @cook_40114048

家族みんなが大好きなジューシーハンバーグです。玉ねぎの生を少し加える事で更に美味しく!自分の覚書用に。
このレシピの生い立ち
テレビでハンバーグをジューシーにするにはお麩を入れると良いとやっていて、自分のレシピと作り方を併せて完成しまたレシピです。覚書用に。

子供大好き お麩入 ジューシーハンバーグ

家族みんなが大好きなジューシーハンバーグです。玉ねぎの生を少し加える事で更に美味しく!自分の覚書用に。
このレシピの生い立ち
テレビでハンバーグをジューシーにするにはお麩を入れると良いとやっていて、自分のレシピと作り方を併せて完成しまたレシピです。覚書用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 挽き肉 400g
  2. 豚挽肉 200g
  3. お麩 15〜20個
  4. 玉ねぎ 大1個
  5. 1個
  6. ☆オイスターソース 大1
  7. おろしニンニク(チューブ可) 適宜
  8. おろし生姜(チューブ可) 適宜
  9. ナツメグ(あれば) 適宜
  10. ☆フライドオニオンチップ(あれば) 適宜
  11. ☆塩 適宜
  12. ☆胡椒 適宜
  13. 〈ソース〉
  14. ケチャップ 大5
  15. 中濃ソース 大5
  16. 大2
  17. 醤油 小1
  18. バター 大1

作り方

  1. 1

    お麩をジップロックの袋に入れ綿棒などで細かく砕く。それ程細かくなくても良い。ここは子供のお手伝いで!

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。その内の大さじ3程度を生のままとっておき、残りはラップしレンジでチンして甘さを出し粗熱を取る。

  3. 3

    肉、生の玉ねぎ、粗熱の取れた玉ねぎ、卵、1.のお麩、☆印の調味料を加えて混ぜる。粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    ハンバーグを人数分に分け、丸くまとめてパンパンしながら空気を抜く。

  5. 5

    フライパンを温め、片面にこんがり焼き色がつく迄焼く。ひっくり返し、火を弱めて蓋をし、じっくり中まで火が通るまで焼く。

  6. 6

    少し押してみて透明の肉汁が出てくるようならオッケー。ハンバーグのみお皿に盛る。

  7. 7

    ハンバーグを取ったフライパンの中にソース、ケチャップ、酒、お醤油、バターを入れ少し煮詰めてハンバーグにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ハンバーグの大きさは一人当たりかなり大きめです。分量は調整して下さい。余りが出たら焼く前の工程でお弁当サイズにしてラップに包んで冷凍保存で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arakiguma
arakiguma @cook_40114048
に公開
静岡出身。大変スローペースですが、どうぞよろしくお願いします。現在京都在住。二人のの娘達に安全・美味しいヘルシー食事をとこころがけています!
もっと読む

似たレシピ