作り方
- 1
豆腐は3重にキッチンペーパーで包み耐熱皿に乗せてレンジで3分加熱。粗熱が取れたらペーパーを替え、軽く重石をして置いておく
- 2
ネギは3㎝のぶつ切りにする。中央に真ん中辺りまで切り込みを入れる。
- 3
1を食べ易い大きさに切る。
- 4
鍋に牛脂を熱して、強めの火加減で牛肉を炒める。火がほぼ通ったら牛肉を取り出す。
- 5
そのままの鍋に2を加えて焼く。軽く焼き色が付いたら●を加える。煮立ったら3を加えてネギが柔らかくなるまで3〜4分煮る。
- 6
4を戻し入れて、再び煮立ったら直ぐに火を止めて蓋をする。そのまま一度冷ます。
- 7
食べる際は、中火でゆっくり温め、煮立てない様にする。器に盛り、ネギを散らし、好みで一味唐辛子を振る。
- 8
※ 話題のレシピになりました。皆さまありがとうございます。
コツ・ポイント
水の量は豆腐の水切り具合によって調整をお願いします。
ネギの切り込みは持った時に中心だけ飛び出ない様に入れています。
牛肉を戻し入れてからは煮込まないで下さい。
水以外の●を少し多めにして卵黄を落として食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単で安い&早い★肉豆腐 簡単で安い&早い★肉豆腐
すき焼きをうんとシンプルにしたような一品です。火が通りやすく簡単なスピード料理☆材料も少なめで気軽に作れます^^余ったら丼にしても良いです ミホのキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758455