簡単♬ナスのチーズ焼き

結歩湖 @cook_40187865
まずフライパンで焼くことで、ナスがジューシーで美味しくなります♪超簡単過ぎですが、間違いないチーズバーガー味です。
このレシピの生い立ち
ウチのナスの定番レシピのひとつです。
作り方
- 1
ナスを1cm幅に切る。フライパンに油を引き、ナスにかるく塩コショウして両面を色良く焼く
- 2
焼けたナスを耐熱皿かアルミホイルに並べる
- 3
ケチャップ→マヨネーズ→とろけるチーズ→グルメスパイスの順にのせる
- 4
オーブントースターで1000Wで5分焼いて、上にパセリを散らせば完成です!
コツ・ポイント
ナスは焼かなくても出来ますが、焼いた方が美味しいです。
似たレシピ
-
ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き ヘルシー( 。→‿◕。)なすのチーズ焼き
ノンオイルで子どもから大人まで美味しく食べれます。なすキライの子どももびっくり。なすのピザ風です(。◠‿◠。)♡ まゆち。。 -
-
-
-
-
-
-
トースターで簡単♪なすトマトのチーズ焼き トースターで簡単♪なすトマトのチーズ焼き
これゎサイコ〜に旨ぃ!!(๑˘ω˘ )و "チーズ好きにゎたまんなぃ味ですょ♡なすが苦手な子供でも食べれちゃぃます♡ 煌MAMA♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758536