スィーツ男子のギャラクシーゼリー

ズボラ母ちゃん☆
ズボラ母ちゃん☆ @cook_40111962

ギャラクシースィーツ!簡単、節約でも見栄えします。
このレシピの生い立ち
長男な誕生日、長男カラーのブルーを使ったスィーツにしたかったので。

スィーツ男子のギャラクシーゼリー

ギャラクシースィーツ!簡単、節約でも見栄えします。
このレシピの生い立ち
長男な誕生日、長男カラーのブルーを使ったスィーツにしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炭酸水 200cc
  2. ゼラチン 5g
  3. ★砂糖 10g
  4. 炭酸水 200cc
  5. ゼラチン 5g
  6. ☆砂糖 10g
  7. ブルーハワイシロップ 10cc
  8. 炭酸水 200cc
  9. ゼラチン 5g
  10. ※砂糖 10g
  11. ブルーハワイシロップ 大2
  12. イチゴシロップ 少々
  13. 200cc
  14. ゼラチン 5g
  15. 餡子 適量
  16. アラザン 適量
  17. 少々

作り方

  1. 1

    ・アラザンを湯で溶かす。
    ・炭酸水と砂糖を鍋に入れ中火で温めゼラチンを溶かし水に濡らしたボウルに入れ冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    ・炭酸水と砂糖、ブルーハワイシロップを鍋に入れ中火で温めゼラチンを溶かし粗熱を取る。

  3. 3

    ・冷やしておいたゼリーにフォークで何箇所か傷をつけ溶かしたアラザンを流しブルーハワイゼリー液を入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    ・炭酸水と砂糖、ブルーハワイシロップを鍋に入れ中火で温めゼラチンを溶かし粗熱を取る。

  5. 5

    ・冷やしておいたゼリーにブルーハワイゼリー液を入れイチゴシロップを入れ竹串でマーブル模様にして冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    ・湯と餡子を鍋に入れ中火で温めゼラチンを溶かし粗熱をとり冷やしておいたゼリーに羊羹液を入れ冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

ゼリー液は冷ましてから入れて下さい。取り出すときは容器を数分、湯につけると取りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラ母ちゃん☆
に公開
グータラ主婦で、今年から始まった長男のお弁当が苦痛。夕食の時に一緒に作って冷凍保存が楽だと先輩ママに聞いてからは毎朝楽になりました。適当人間なので、基本、材料や作り方は適当ですが、何とかなるものですよ(笑)ズボラさんは、前提!キッチリさんには、すみません^^;
もっと読む

似たレシピ