料亭の味!ホタテとピーマンの炊き込みご飯

pabuちゃん @cook_40059621
お値打ちな『ホタテ水煮ほぐし身缶』を使った簡単な炊き込みご飯です。ピーマンがホタテの味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
ピーマンを、炊き込みご飯に使ってみたら、とっても美味しいご飯になりました。
とても簡単にできるので 時々作っています。
作り方
- 1
ホタテ水煮缶は、今回は お値打ちなほぐし身缶を使用。汁ごと全部使います
- 2
ピーマンを縦半分に切ってヘタと種を取り、3〜4㎜巾の縦または斜めの千切りにする
- 3
米をといで炊飯器に入れ、水を目盛り二合の所まで入れてから 大さじ1減らす。
材料を全て入れてざっと混ぜ、ご飯を炊く - 4
炊きあがって蒸らし終わったら炊飯器の蓋を開け、20〜30秒おいて余分な水分をとばし、全体をふんわり混ぜて完成!
- 5
※時間に余裕のある時に:普通の電気炊飯器で美味しくお米を炊く方法をご紹介します。
(炊飯器タイマーを使いません) - 6
米をとぎ、ザルにあげた状態で夏場は30分 冬場は1時間おいて吸水させる。
- 7
炊飯器に といだ米を入れ、分量の目盛りまで水を入れ『早炊きモード』で炊く。炊きあがったら10分間そのまま蒸らす
- 8
蓋を開け、20〜30秒おいて余分な水分をとばしてから 全体をふんわり混ぜる。
まるで味が違うので是非お試し下さい!
コツ・ポイント
ピーマンの代わりに獅子唐を使っても美味。
お米をとぐのは、素早く 掌の付け根を使ってしっかりと。水をかえて3〜4回繰り返せば ぬか臭さがすっかり消えて美味しく炊けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポタージュスープで☆ホタテの炊き込みご飯 ポタージュスープで☆ホタテの炊き込みご飯
蓮根の触感でアクセント!ポタージュスープをホタテと合わせて、ちょっとリッチな洋風炊き込みご飯に^^ yum2gohan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762948