*レンジでふわふわ錦糸卵*

CooKまるのすけ @cook_40111527
フライパンと油で作るのとはひと味違う、ふわふわの錦糸卵がレンジでできます。冷やし中華やちらし寿司にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
後片づけを楽したくて、レンジで作ることにしました。
*レンジでふわふわ錦糸卵*
フライパンと油で作るのとはひと味違う、ふわふわの錦糸卵がレンジでできます。冷やし中華やちらし寿司にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
後片づけを楽したくて、レンジで作ることにしました。
作り方
- 1
片栗粉を水で溶き、みりんを混ぜ、そこに卵を割り入れて溶きます。
- 2
耐熱容器の底にきちんとフィットするようにラップを敷き、底が隠れる程度に卵を薄く流し入れます。
- 3
600Wのレンジで50秒加熱します。固まっていなかったら+10秒してください。(2回目以降は40秒+α)
- 4
作り方2、3を繰り返し、出来上がった薄焼き卵を重ねて切ったら出来上がりです☆
コツ・ポイント
2回目以降はレンジが温まっているので、1回目よりも短い時間で固まります。時間を短めに設定し、様子を見ながら10秒ずつ足していくのが確実です。
卵の量でも固まる時間が変わるので、少ない量の場合は短めの時間から試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで♪簡単きれい☆スクランブルエッグ レンジで♪簡単きれい☆スクランブルエッグ
少量のスクランブルエッグを作るのに大きなフライパンは面倒・・・。そんな時に、レンジで1分半でできちゃう、簡単きれいなフライパンいらずのスクランブルエッグです。フライパンで作るより、きれいにできちゃいます♪kukonyan
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763874