食べラーで簡単!絶品ペペロンチーノ☆時短

食べるラー油だからニンニクや鷹の爪を刻む必要なし!アクセントにセロリの風味と食感、レモンでさっぱりと♪やみつきの味♡
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノはニンニク唐辛子油が決め手なので風味を大事にしつつもっと手軽に作れないかと考えて食べラーを代用!食べるラー油は美味しいけれど餃子のタレ以外に使い道がなく冷蔵庫で眠っている家庭も多いと思い簡単に作れるパスタにぴったりかと思います
食べラーで簡単!絶品ペペロンチーノ☆時短
食べるラー油だからニンニクや鷹の爪を刻む必要なし!アクセントにセロリの風味と食感、レモンでさっぱりと♪やみつきの味♡
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノはニンニク唐辛子油が決め手なので風味を大事にしつつもっと手軽に作れないかと考えて食べラーを代用!食べるラー油は美味しいけれど餃子のタレ以外に使い道がなく冷蔵庫で眠っている家庭も多いと思い簡単に作れるパスタにぴったりかと思います
作り方
- 1
たっぷりのお水でスパゲッティ用のお湯を沸かす。沸騰したら塩を入れてスパゲッティをパッケージの記載通りの茹で時間で茹でる。
- 2
セロリの葉をよく洗ったら食べやすい大きさにざっくり切って水を切っておく。
- 3
火をつける前のフライパンに食べるラー油、ツナ缶、貝柱スープの素を入れ、スパゲッティが茹で上がる1分程前から火をつける。
- 4
茹で上がったスパゲッティとセロリの葉をフライパンに移してソースと絡めるように軽く炒める。(中〜強火で1分程)
- 5
塩胡椒で味を整えたら火を消す。最後にレモン汁をふりかけて混ぜ合わせる。
- 6
お皿に盛ったら上からオリーブオイルを少し垂らして完成☆
コツ・ポイント
食べるラー油はすでに加熱・調味されているもので焦げやすいので必ず火をつける前にフライパンにいれてください♪セロリがなかったり苦手な場合は香りのいい野菜(三つ葉、春菊、菜の花等)を使うと◎貝柱スープの素がなければ中華スープの素や和風だしでも○
似たレシピ
-
-
食べるラー油de簡単ペペロンチーノ風 食べるラー油de簡単ペペロンチーノ風
食べるラー油には鷹の爪もガーリックも入ってるので、少ない材料でもおいしくできます!見た目ナポリタンですが・・・(笑! ○maca○ -
-
-
-
-
-
-
-
大量消費!セロリの葉っぱのペペロンチーノ 大量消費!セロリの葉っぱのペペロンチーノ
捨ててしまいがちなセロリの葉っぱが絶品パスタに大変身!煮干しの旨みと七味のアクセントで一味違うペペロンチーノになります(イタリアンパセリが高いので余っていたセロリの葉っぱを代用してみました) クロロン -
セロリとちくわdeペペロンチーノ☆ セロリとちくわdeペペロンチーノ☆
セロリとちくわをオリーブオイル にんにく 鷹の爪でササッと炒めナンプラーチョッピリで香り付けペペロンチーノ風味な炒め物♪ 粉ざとう
その他のレシピ