白瓜の酢の物

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

2016.7/23人気検索Top10感謝!酢みかんの香を+した、さっぱり酢の物です^^熱い夏に冷やして食べるとおいしい!
このレシピの生い立ち
わが家の定番料理です^^

白瓜の酢の物

2016.7/23人気検索Top10感謝!酢みかんの香を+した、さっぱり酢の物です^^熱い夏に冷やして食べるとおいしい!
このレシピの生い立ち
わが家の定番料理です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白瓜1本分
  1. 白瓜 1本
  2. 胡瓜 1本
  3. 鰹の生節 60g
  4. ★砂糖 大さじ3
  5. ★酢 大さじ4~5
  6. ★薄口醤油 小さじ1
  7. みかんの絞り汁 1/2個分
  8. みかんの皮 1/2個分

作り方

  1. 1

    白瓜は皮を剥いて縦半分に割って種を取り、薄くスライスする。胡瓜は皮を縞に剥いて縦割りにし、斜めスライスする。

  2. 2

    ①を立て塩(3%の塩水)につけるか、塩を振ってしんなりさせ、固く絞る。

  3. 3

    ★で合わせ酢を作り、②を和えて、生節もほぐして混ぜ、酢みかんの絞り汁を加える。

  4. 4

    最後に酢みかんの皮をすりおろして、上からかける。

コツ・ポイント

瓜は水気が出やすいので、しっかりと絞ります。
生節のかわりに、ちりめんじゃこでもOkです。また、大葉を刻んで入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ