★黒豆★圧力鍋で簡単に♪

きゃんさま @cansama
黒豆が大好物で10年は作り続けています。黒糖を入れるのがうち流。じっくり煮るのも美味しいですが、圧力鍋で時短しました★
このレシピの生い立ち
学生時代、苦手だった黒豆がいきなり大好物になって作っているうちにこの分量になりました。当初はお鍋でじーーっくり作っていましたが、時間を短縮したレシピを作ってみました。
★黒豆★圧力鍋で簡単に♪
黒豆が大好物で10年は作り続けています。黒糖を入れるのがうち流。じっくり煮るのも美味しいですが、圧力鍋で時短しました★
このレシピの生い立ち
学生時代、苦手だった黒豆がいきなり大好物になって作っているうちにこの分量になりました。当初はお鍋でじーーっくり作っていましたが、時間を短縮したレシピを作ってみました。
作り方
- 1
軽く洗った黒豆、水を圧力鍋に入れ一晩又は5時間以上浸しす。
- 2
豆が膨らみ、水はあずき色になります。
大きい豆の場合は水ギリギリですが問題ないです。 - 3
錆びた釘を布やティーパック等に入れる。
- 4
釘を入れ、落とし蓋をして蓋をする。
強火で熱し、圧力がかかったらとろ火にして10分。火を止め圧力が抜けるまで放置。 - 5
★を入れ混ぜる。豆が汁から出ていたら2cm程被るように水を足す。
落し蓋だけ乗せ、約15分弱火で煮る。 - 6
冷めたら釘を取る。
1日置くと甘さが落ち着きツヤのある黒豆になります★
- 7
ぼちぼち食べたい時は、10分煮沸し乾燥させた瓶に入れ
蓋をして再び10分ほどグラグラ煮て保存しています。
コツ・ポイント
・4で加熱中、圧力鍋のピンから黒い煮汁が吹きこぼれることがありますが慌てず、さらにとろ火にすれば大丈夫。丹波等の大きな豆は溢れやすいです。
・出来上がった時、豆が煮汁から出てしまうとシワの原因になるので出ないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
黒豆 黒糖で最高 IHで圧力鍋 説明付 黒豆 黒糖で最高 IHで圧力鍋 説明付
黒糖がとにかく美味しい!ツヤツヤです!20年ほど作り続け、味が落ち着きました。圧力鍋とIHの塩梅も詳しく載せました! ぴっぴんぴ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765566