活力鍋でさんまの梅甘辛煮

○Tiara○
○Tiara○ @cook_40071540

さんまの甘辛煮を活力鍋を使う事で骨まで食べれるようにしました。
このレシピの生い立ち
旬の魚を骨まで食べたくて・・・。

活力鍋でさんまの梅甘辛煮

さんまの甘辛煮を活力鍋を使う事で骨まで食べれるようにしました。
このレシピの生い立ち
旬の魚を骨まで食べたくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 4匹
  2. 1/2カップ
  3. 3/4カップ
  4. 醤油 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ3と1/2
  6. みりん 大さじ3
  7. 梅肉(チューブ可) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さんまの内臓、頭、尻尾をとり4等分にする。 中をよく洗う。

  2. 2

    材料のすべてを活力鍋に入れる。

  3. 3

    蓋を閉め強火にかけ、おもりが振れたら弱火で15分。

コツ・ポイント

活力鍋以外の圧力鍋をお使いの時は取扱説明書に記載の煮込み時間を参照ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
○Tiara○
○Tiara○ @cook_40071540
に公開

似たレシピ