蓮根と魚肉ソーセージの卵焼き

マイアミ816 @cook_40052577
蓮根を皮ごとすってソーセージと卵と混ぜて焼くだけとっても簡単、フワフワねっとりもちもちの一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージを蓮根と合わせたらどうかなと思い、歯の悪い母にも食べれてもらえて冷蔵庫の残り物で簡単に作れるものを考えました。
蓮根と魚肉ソーセージの卵焼き
蓮根を皮ごとすってソーセージと卵と混ぜて焼くだけとっても簡単、フワフワねっとりもちもちの一品が出来ます。
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージを蓮根と合わせたらどうかなと思い、歯の悪い母にも食べれてもらえて冷蔵庫の残り物で簡単に作れるものを考えました。
作り方
- 1
蓮根を擂り卵と混ぜる。
- 2
魚肉ソーセージを細かくして1に混ぜる。
- 3
塩・こしょうして熱したフライパンに油を入れ焼く。
- 4
皿に取り好みでマヨネーズ、ケチャップをかける。
コツ・ポイント
蓮根は皮にポリフェノールがいっぱいあるので皮ごと摺って入れます。野菜やサクラエビ何でも入れて焼いてみてください。卵焼きっていう感覚ではないですが味付けもしょうゆでもソースでもポン酢でもお好みで食べてみると味の変化があっていいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
魚肉ソーセージの卵焼き・簡単5分お弁当 魚肉ソーセージの卵焼き・簡単5分お弁当
ふわふわ卵焼きの中に魚肉ソーセージでボリューム感をアップ。ケチャップでお子様用に!バジルで大人用に!お弁当お助け一品です ポポロ924 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770274