たっぷり白菜のクリームリゾット

うさぎのりゅう
うさぎのりゅう @usaryu

マルチ食物アレの娘の離乳食にも使ってます。2段階に分けて取り分けられるので便利で大人もおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
取れたての大きな白菜をいただいたのでたっぷり使いました。切るときは多すぎるなと思ってもみじん切りにして火を通すとかさが減るので大丈夫

たっぷり白菜のクリームリゾット

マルチ食物アレの娘の離乳食にも使ってます。2段階に分けて取り分けられるので便利で大人もおいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
取れたての大きな白菜をいただいたのでたっぷり使いました。切るときは多すぎるなと思ってもみじん切りにして火を通すとかさが減るので大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2+離乳食1人分
  1. 玉ねぎ 半分
  2. 白菜 6〜7枚
  3. 油(乳製品OKならバター) 適量
  4. ご飯 少なめ2杯
  5. コンソメ 1個
  6. とろけるチーズ(またはスライスチーズ) 40〜50g
  7. 牛乳 150cc
  8. お湯(コンソメ用) 150cc
  9. 粉チーズ(なくても可) 適量
  10. 生ハム(なくても可) 適量
  11. セリ(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎと白菜の芯はみじん切り。白菜の葉は大きめに切ってとっておく。油で玉ねぎとみじん切りした白菜を透明になるまで炒める

  2. 2

    【1】にお湯で溶いたコンソメを入れ、さらにご飯を加えて2〜3分煮込む。乳製品アレの子や、さっぱりがいい子はここで取り分け

  3. 3

    【2】に牛乳と白菜の葉を加えさらに2〜3分煮込む。火を止めてとろけるチーズを加えて混ぜる。こってり派の子はここでとりわけ

  4. 4

    塩こしょうで味をととのえてお皿に盛り、粉チーズ、生ハム、パセリを飾ったら出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

とろけるチーズは火を止めてから入れないとこげつきます。こしょうは離乳食には早いかなと思い、先に取り出してます。二段階に分けて取り分けておけば味の違うリゾットが二食分用意できて、子供も飽きません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのりゅう
に公開
食アレっ子を持つママです。料理超苦手だったけど、外食や惣菜が一切NGで、さらに食材が限られているため、作るしかなく・・・もばれぴに助けられつつ頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ