2011おせち〜洋風アレンジ

ひなたっち1002 @cook_40191124
クリスマスチキン(冷凍)のアレンジをメインで…おせちの洋風化アレンジも創作
このレシピの生い立ち
とにかく三日間を全部違う風にしたくて…あちこちのレシピ参考にしながら…アレンジしまくり。記録用に
2011おせち〜洋風アレンジ
クリスマスチキン(冷凍)のアレンジをメインで…おせちの洋風化アレンジも創作
このレシピの生い立ち
とにかく三日間を全部違う風にしたくて…あちこちのレシピ参考にしながら…アレンジしまくり。記録用に
作り方
- 1
オニオンスープに、大根・人参入れて、餅投入で、洋風雑煮※別途レシピ作成ID18774866
- 2
クリスマスチキン解体して、パン粉と粉チーズとオリーブオイルかけて、トースターで焼く
- 3
三色なますに、スライス玉葱のさらしとハム、スプラウトを混ぜて、オリーブオイルと塩胡椒で調味。
- 4
※三色なますの下地に柚子果汁入っているから、絶品。入ってなければ、果物(りんごやみかん)を投入すると洋風に酸味まろやかに
- 5
茹で卵を花形に切り、黄身を裏ごし(少量なので茶漉しで)マヨネーズと酢入れて、紙で搾り袋作り搾りだし、パセリ振る
- 6
青菜ソテーはマーガリン(バターがあればベスト)と醤油で炒める
- 7
花みかんは、みかんの側面をジグザグに切れ込みを入れ外す。千鳥りんごは皮を格子状に残す
コツ・ポイント
残りワインも片付けてしまいました(笑)まさに洋風(ワインに合う味付けって発想でチーズやオリーブオイルなど使用)だけど、おせち〜なますアレンジは完全オリジナル。洋風雑煮はオニオンスープやオニオングラタンにパンの代わりに餅使用見かけて
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黒豆のクリームチーズ和え 洋風おせち 黒豆のクリームチーズ和え 洋風おせち
2024年のお節は洋風にしました。洋風といっても基本のお節をアレンジしたものです。他にもお節レシピUPしてます。あころーね
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18773612