★手抜き万歳★すき焼き風肉うどん

影丸(かげまる)
影丸(かげまる) @cook_40052210

すき焼き風の味付けで煮込むだけ!煮汁でしんなりしたレタスと一緒に頂くとまた美味です(o^艸^o)
このレシピの生い立ち
余っていた牛肉を使い切りたくて。
すき焼きの時に作るうどんっておいしいですよね^^

★手抜き万歳★すき焼き風肉うどん

すき焼き風の味付けで煮込むだけ!煮汁でしんなりしたレタスと一緒に頂くとまた美味です(o^艸^o)
このレシピの生い立ち
余っていた牛肉を使い切りたくて。
すき焼きの時に作るうどんっておいしいですよね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でうどん 1袋(1人前)
  2. 牛肉(お好みの部位で) 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. えのき茸 100g
  5. レタス 2枚
  6. 100㏄
  7. ★酒 大さじ1と1/2
  8. ★砂糖 大さじ1と1/2
  9. ★みりん 大さじ1と1/2
  10. ★醤油 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、牛肉は食べやすい大きさに切る。えのきはバラバラにほぐし、レタスは適当にちぎる。

  2. 2

    フライパンに少量の油を引き、牛肉を炒める。火が通ったら一度取出し、フライパンをキレイにしておく。

  3. 3

    フライパンに水100㏄を加え、玉ねぎ→えのき茸→牛肉の順に煮る。軽く火を通したら★の調味料を順次追加する。

  4. 4

    茹でうどんを追加し、汁気が無くなるまで煮込む。レタスを敷いた器に盛り付けて完成☆

  5. 5

    麻婆豆腐なんかでも美味しい(◎o◎)もはや汁気のあるものだったら何でもイケるんじゃないだろうか(笑)

コツ・ポイント

★牛肉を炒めた後一旦取り出すことで余分な脂をカット。
★調味料はすべて等量なので、お好みで濃さを調節してください。
★生うどんの場合は先にある程度茹でておく必要があります。
★完成直前に溶き卵を加えると一層すき焼き気分を味わえます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
影丸(かげまる)
に公開
影丸♂☆唐揚げ大好き閲覧ありがとうございます!更新は休止しましたが、レシピはそのまま残してます。大学時代の思い付きがほとんどで恐縮ですが、皆様のつくれぽ、大変嬉しく拝見してます。(2021年7月15日)
もっと読む

似たレシピ