ちくわの和風いりたまご✿

mariniko @cook_40059070
和風味のいりたまご✿
醤油でちくわに焦げ目を入れ
香ばしさを出します♪
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある卵、ちくわ。
このコンビで簡単美味しいおかずを♡
ねぎも合うし、良い彩りになります♪
ちくわの和風いりたまご✿
和風味のいりたまご✿
醤油でちくわに焦げ目を入れ
香ばしさを出します♪
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫にある卵、ちくわ。
このコンビで簡単美味しいおかずを♡
ねぎも合うし、良い彩りになります♪
作り方
- 1
ちくわとねぎを切っておきます。
卵は白だしを入れ、溶いておきます。 - 2
フライパンに油をひき熱し、ちくわとねぎを入れ炒めます。
- 3
火が通ったら、ここで醤油をかけてさっと炒めます。
ちくわに軽く焦げ目がつく程度で♪ - 4
最後に溶き卵を入れ、卵が固まるまでささ~っと混ぜます。これで完成♡
半熟めだと、とろっとなって美味しいです!
コツ・ポイント
卵をふわとろにするコツは、まだ半熟だなってところで火を止め、お皿に移します。
余熱でちょうど良い具合に固まってくれます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エビと竹輪の中華風炒り卵☆チーズ餡かけ☆ エビと竹輪の中華風炒り卵☆チーズ餡かけ☆
エビと竹輪から出る旨みが、シンプルな炒り卵を豪華に変身させてくれる一品です♪ここにチーズ入りの餡が加わりコクも一段UP★ にゃん子っち -
-
アスパラガスと竹輪の炒り卵 アスパラガスと竹輪の炒り卵
何にでもうまく合わさる竹輪を春の代表アスパラガスと組み合わせたら、想像以上に相性良し!春らしく黄色味を卵で加えて、菜の花畑のような一皿に仕上がりました。マヨを使うことで卵がフワフワ、味わいも優しく春らしくなりました。 あわっこゆきこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774709