キムチ鍋風@味噌ら~めん

自作ラーメンたけあき @cook_40194458
キムチ鍋を食べた後、旨みのギュギュっと詰ったスープで食べる〆ラーメン。そんな一杯を簡単、手軽に再現してみました~!
このレシピの生い立ち
我家のキムチ鍋は味噌仕立て。そして鍋の〆は、色んな素材の旨みの詰ったキムチ鍋ラーメンが定番。そんなラーメンをインスタントラーメンを使って簡単に再現!
キムチ鍋風@味噌ら~めん
キムチ鍋を食べた後、旨みのギュギュっと詰ったスープで食べる〆ラーメン。そんな一杯を簡単、手軽に再現してみました~!
このレシピの生い立ち
我家のキムチ鍋は味噌仕立て。そして鍋の〆は、色んな素材の旨みの詰ったキムチ鍋ラーメンが定番。そんなラーメンをインスタントラーメンを使って簡単に再現!
作り方
- 1
食材も調理もシンプルですが、素材と調理する順番とタイミングがポイントです!
- 2
水600ccに豚バラとキムチを入れて炊きます。
- 3
沸騰してきたら弱火にして、付属の味噌タレを入れる。
- 4
味噌タレが完全に溶けたら、もやしと麺を投入し、再び強火にする。
- 5
麺がキムチ味噌スープを吸い、茹で上がってくる。
- 6
すかさず、ニラとバターを入れてザザっとかき混ぜる。
- 7
バターが溶けたら盛り付ける。麺を丼底に入れて、スープを注ぎ、具材を盛る。盛り付けも料理のうち。
- 8
食べる時は、ひっかきまわして、ワシワシ喰うべし!バターの香りが堪らない!
コツ・ポイント
コツ:素材を入れる順番を必ず守ること!
ポイント:食材の旨み、香り、食感を上手に引き出すには調理手順が重要。このラーメンの場合、キムチと豚の旨み、モヤシの食感、バターとニラの香りを引き出すのが重要なポイント。
似たレシピ
-
-
サッポロ一番みそら~めん♪でキムチ鍋 サッポロ一番みそら~めん♪でキムチ鍋
味付は、キムチとサッポロ一番みそらーめんのスープだけ!手軽にパパッと美味しいキムチ鍋完成♪〆のラーメンまで楽しめます。 しまちゅう(旅情家) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774945