缶詰で目玉焼き?

もとし
もとし @cook_40034405

あーらビックリ。
目玉焼きかと思ったら、ケーキだった
というお菓子です。
このレシピの生い立ち
これは子供達が小さいころ、驚かすために作ったものです。

缶詰で目玉焼き?

あーらビックリ。
目玉焼きかと思ったら、ケーキだった
というお菓子です。
このレシピの生い立ち
これは子供達が小さいころ、驚かすために作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. まるボーロ 4枚
  2. 生クリーム 1パック
  3. 黄桃の缶詰 1缶(4切れ)
  4. 砂糖(生クリーム用) 大匙3
  5. 紅茶  4分の3カップ(適宜)
  6. 砂糖(紅茶用) (適宜)

作り方

  1. 1

    紅茶を2倍くらいに濃く入れて、砂糖も入れます。

  2. 2

    1を丸ボーロにしみこませます。

  3. 3

    生クリームをあわ立て、途中で砂糖を入れて、7分~8分立てくらいにします。

  4. 4

    3を2の丸ボーロにかけ、上に黄桃を乗せます。

  5. 5

    中はこうなってます。黒いところが丸ボーロです。

コツ・ポイント

カモフラージュにレタスなどを一緒に置くと

もっと 目玉焼きっぽくなります。

大人向きには コーヒーでも、また、甘い紅茶にリキュールやブランデーを混ぜてもおいしいですよ。
丸ボーロの代わりにカステラでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ