生クリームdeチョコケーキ(ノンバター)

TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358

バターを生クリームに変えてみたら、しっとりと柔らかいチョコレートケーキができました☆ メレンゲも不要な超簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
半端に余った生クリーム消費のために、簡単で手軽にできるチョコケーキを考えてみました☆

生クリームdeチョコケーキ(ノンバター)

バターを生クリームに変えてみたら、しっとりと柔らかいチョコレートケーキができました☆ メレンゲも不要な超簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
半端に余った生クリーム消費のために、簡単で手軽にできるチョコケーキを考えてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ半分
  3. 生クリーム 100ml
  4. M2個
  5. 砂糖 70g
  6. チョコレート 100g
  7. チョコチップ お好みで♪

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯せんにかけて溶かす。(お湯を張ったボウルでもOK♪)

  2. 2

    1のボウルに生クリームを入れて混ぜる。

  3. 3

    最初はダマっぽくなるかもしれませんが、混ぜていくとこのようにツヤが出てきます☆

  4. 4

    別ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えて混ぜておく。(砂糖がダマにならない程度でOK)

  5. 5

    4のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものを混ぜ入れる。

  6. 6

    5に3のチョコレートクリームを加える。

  7. 7

    バターを塗ったパウンド型に生地を流し入れ、真ん中をくぼませておく。(中央が膨れやすいので)

  8. 8

    お好みでチョコチップを散らして、170度に予熱しておいたオーブンで30~35分焼く。(焦げそうならホイルを途中で被せる)

  9. 9

    焼き上がりはこんな感じです♪

  10. 10

    粗熱が取れたら型を外して冷ましてください。ラップをしてひと晩冷蔵庫で寝かせるとしっとり♪

  11. 11

    召し上がるときは冷蔵庫から出してしばらく室温に置いてくださいね。(出してすぐはちょっとかたいので^^;)

  12. 12

    ※参考カロリー
    (チョコチップ無し)
    10カット→約170kcal
    8カット→約210kcal

コツ・ポイント

チョコチップは生地の中に混ぜ込んで焼いてもいいですよ☆砂糖の量はチョコの甘さによって変えてもいいと思います。画像はビターチョコ使用ですが、ミルクチョコのときは砂糖→60~65gに減らして作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TakiRumi
TakiRumi @cook_40028358
に公開

似たレシピ