フライパンで、大きいホットケーキ!!-レシピのメイン写真

フライパンで、大きいホットケーキ!!

さらだぱー
さらだぱー @cook_40161258

大きいホットケーキです。
■クッキングシートを使うことで、返しが簡単に出来ます!!
■生地は、混ぜすぎないのがポイント
このレシピの生い立ち
一枚一枚焼くのが面倒なので、考えてみました。

フライパンで、大きいホットケーキ!!

大きいホットケーキです。
■クッキングシートを使うことで、返しが簡単に出来ます!!
■生地は、混ぜすぎないのがポイント
このレシピの生い立ち
一枚一枚焼くのが面倒なので、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 150~200g
  2. ミックスのレシピに合わせます。
  3. 牛乳  同 上
  4. サラダ油 大さじ1~2
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    市販のホットケーキミックスのレシピに分量を
    合わせて、生地を作ります。
    ■基本的に、もっさりとした生地になります。

  2. 2

    その生地にサラダ油を大さじ1~2をお好みで加えます。■油を混ぜる事で、しっとりふんわりしたホットケーキになります。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンに油をしいて、生地を全て投入し、蓋をして
    弱火で10分ぐらい炒めます。

  4. 4

    表面に泡が出て来ているのが一つの目安、返し時です。■或いは裏側が狐色ならOKです。
    ■クッキングシートを生地表面に被せて

  5. 5

    蓋をしてフライパンを上下に、ひっくり返します。■蓋に乗った生地をシートのままフライパンに入れ直します。

  6. 6

    蓋をして、弱火で炒めます。大体5分ぐらいが
    目安です。■表面をお箸で刺して、生地がつかなくなったら出来上がり。

  7. 7

    【その他】生地の作り方は、卵、牛乳、サラダ油をしっかり混ぜてから、ホットケーキミックスを混ぜた方が、やりやすいです。

  8. 8

    【その他2】フライパンに
    最初から、クッキングシートを敷いて焼くと、
    コビリ付きがなくて、
    やりやすいかもしれません!!

コツ・ポイント

■テフロン加工のフライパンに油をしく時は、キッチンペーパーを少しちぎって、お箸でつまんで
 フライパン表面をなぞれば、比較的均一に油を塗り広げられます。
■フライパンは、あらかじめ弱火で少し暖めておくとイイでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらだぱー
さらだぱー @cook_40161258
に公開
なるべく、簡単に調理できる方法を紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ