グリルで焼いた生揚げ えのきだけ茶漬けで

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

カリカリに焼いた生揚げに、えのきだけ茶漬けと生姜を絡ませて頂きます。美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
揚げたて熱々の生揚げを七味醤油で食べるのが大好きです。
冷蔵で届く(生協)生揚げはグリルで焼いて頂いています。
今回は、えのきだけ茶漬けが残っていたので乗せてみました。

グリルで焼いた生揚げ えのきだけ茶漬けで

カリカリに焼いた生揚げに、えのきだけ茶漬けと生姜を絡ませて頂きます。美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
揚げたて熱々の生揚げを七味醤油で食べるのが大好きです。
冷蔵で届く(生協)生揚げはグリルで焼いて頂いています。
今回は、えのきだけ茶漬けが残っていたので乗せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生揚げ 小2枚or大1枚
  2. えのきだけ茶漬け 好きなだけ
  3. 生姜のすりおろし 1片
  4. 大葉 1,2枚

作り方

  1. 1

    生姜は皮を剥き摩りおろす。大葉は太目の千切り。
    生揚げはグリルで両面焦げ目がつくくらい焼く。

  2. 2

    1の生揚げが焼けたら、食べ易い大きさに切り、お皿に取る。
    大葉、えのきだけ茶漬け、おろししょうがを乗せる。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

生揚げはグリルでしっかりと焼く。
食べる時に、上に乗せたえのきだけ茶漬け、生姜を混ぜて絡ませるようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ