味噌煮缶で!簡単炒め物!

こゆぽんママ
こゆぽんママ @cook_40142074

味噌煮缶の汁だけで味付け!野菜と魚を両方取れてしかも簡単!意外と美味しいよ(∩皿^∩)
このレシピの生い立ち
産休後職場復帰したらやることが多くて本当に時間が無い!
18時にお迎え→夕食→お風呂→21時就寝!を目指してるので夕食を作る時間を出来るだけ早く!との思いで作りました。

味噌煮缶で!簡単炒め物!

味噌煮缶の汁だけで味付け!野菜と魚を両方取れてしかも簡単!意外と美味しいよ(∩皿^∩)
このレシピの生い立ち
産休後職場復帰したらやることが多くて本当に時間が無い!
18時にお迎え→夕食→お風呂→21時就寝!を目指してるので夕食を作る時間を出来るだけ早く!との思いで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんまorサバ の味噌煮缶 1缶
  2. なす 2本
  3. 人参 1/2個
  4. まいたけ 1パック

作り方

  1. 1

    なすは縞模様に皮をむいて輪切り。
    人参は薄めの短冊切りに切る。
    舞茸は手で割いておく。

  2. 2

    フライパンに油を引いて人参から炒める。
    人参にやや火が通ったらなすを投入して、なすの色が変わってきたら舞茸を入れて炒める

  3. 3

    フライパンにさんまorサバの味噌煮缶を汁ごと入れて全体的に絡める。
    少しだけに詰めて出来上がり!

コツ・ポイント

味が薄ければ味噌や醤油で味を整えてください。
魚は解しすぎない方が美味しいと思います!
今回はさんまの味噌煮缶で作りました(●´ω`●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こゆぽんママ
こゆぽんママ @cook_40142074
に公開
簡単、早い、楽チンな料理大好き(*´∀`)♪たまに手の込んだものも作るよ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
もっと読む

似たレシピ