黒豆かぼちゃもち
仙台の黒ひら豆の煮豆を、かぼちゃもちに入れて作りました。
このレシピの生い立ち
黒豆を煮たので、かぼちゃもちに入れてみました。
作り方
- 1
かぼちゃの皮をそぎ、ざくざく切り、蒸かす。
- 2
箸が簡単に通るくらいに軟らかくなったらボールに入れマッシュする。
- 3
お砂糖をいれまぜて、塩をいれ、片栗粉を入れて小判型に成形する
- 4
フライパンに油を敷き、焼く。
コツ・ポイント
よく焼いて粉っぽさがなくなったら、モチモチしておいしいです。おやつにでも、昼食でも・・ソーメンやおそばのしょっぱいものと組み合わせるとおいしい~~
似たレシピ
-
簡単!黒豆でリメイク!黒豆出し巻き卵 簡単!黒豆でリメイク!黒豆出し巻き卵
調理済の黒豆の煮豆をリメイク!黒豆煮豆が余っても大丈夫。出し巻き卵に入ると一層ふんわりとまろやかな食感が楽しめます。 黒豆の小田垣商店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18781360