「伝説のすた丼」

OBC家元・岡本和也
OBC家元・岡本和也 @cook_40037536

「伝説のすた丼」を自宅で食べよう!
私は生卵が苦手なので乗せませんが、ここに黄身をONするとさらに再現率アップです。
このレシピの生い立ち
「伝説のすた丼屋」というごはん屋さんがあります。
そこの名物が「伝説のすた丼」という豚バラ肉を乗せた丼です。
今回はこの「伝説のすた丼」を作ってみてと、会社の上司に言われたので、作ってみました。

「伝説のすた丼」

「伝説のすた丼」を自宅で食べよう!
私は生卵が苦手なので乗せませんが、ここに黄身をONするとさらに再現率アップです。
このレシピの生い立ち
「伝説のすた丼屋」というごはん屋さんがあります。
そこの名物が「伝説のすた丼」という豚バラ肉を乗せた丼です。
今回はこの「伝説のすた丼」を作ってみてと、会社の上司に言われたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚バラ肉 400g
  2. 醤油 100cc
  3. 50cc
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. にんにく 丸のままを一個
  6. フェンネルシード 小さじ1
  7. ごはん 食べたいだけ

作り方

  1. 1

    たれを作る入れ物でフェンネルシードを潰します。粉にする必要はないですが、満遍なく潰しましょう。

  2. 2

    そこへ醤油・酒・砂糖を入れ、にんにくは上下に二つに割って、よく混ぜ、しばらく置いておく(最低30分はそのまま)

  3. 3

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、鍋に沸かした湯(分量外)で「湯通し」して水気を切っておく。

  4. 4

    フライパンに2を漉したもの(キッチンペーパーでやると簡単です)を入れ、沸騰させたあと、3を加えてしっかり絡めていく。

  5. 5

    丼にご飯を食べたいだけ盛り、そこに4を乗せたら出来上がり!!

コツ・ポイント

好みで豆板醤・黒こしょうをかけて食べても美味しいです。
フェンネルシードは、入れなくてもいいですが、この香りがポイントなので、是非探して試してください。
ちなみに、本物は湯通しではなく、油通しした肉を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OBC家元・岡本和也
に公開
はじめまして。ワンバーナークッキング家元の岡本です。家元について⇒http://goo.gl/WCdJZF私の作る料理は、ワンバーナーで作ることが出来るモノばかり。3年余りのラーメン屋生活と、幼少から親しんだ西洋料理(実家家業)を思い出し、てきとーに簡単に作ってます。『ラーメン屋さんのチャーシュー』が話題のレシピ入りしました^^みなさんのおかげです。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ