白身魚のソテー ラッキョウソースで

キティイママ @cook_40034130
ラビコットソースのラッキョウバージョン(?)です。
このレシピの生い立ち
昨年漬けたラッキョウが残っていて、消費レシピを考えてみました。
白身魚のソテー ラッキョウソースで
ラビコットソースのラッキョウバージョン(?)です。
このレシピの生い立ち
昨年漬けたラッキョウが残っていて、消費レシピを考えてみました。
作り方
- 1
ラッキョウは、みじん切り。トマトも種を取り細かく切る。
- 2
ラッキョウソースを作る。
ボールに●の調味料とラッキョウ、トマトを入れて良く混ぜる。 - 3
お魚(カジキマグロ)に塩、胡椒を両面にして10分位置く。キッチンペーパーで水分を拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。
- 4
フライパンを熱し、オリーブオイル大匙2(分量外)をいれる。2のお魚を焼く。両面焼けたらお皿に取り、2のソースを掛ける。
コツ・ポイント
ラッキョウは小粒でしたら3粒位。あまりたくさん入れると酸っぱくなるので3粒が限度かな?お魚は今回カジキマグロでしましたが、お好きな魚で作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
らっきょうの甘酢漬けときゅうりの酢の物 らっきょうの甘酢漬けときゅうりの酢の物
らっきょうの甘酢つけときゅうりで作った酢の物です。甘酢はらっきょうの甘酢漬けの漬け汁を使い、ポリ袋を使用するので簡単に出来ます。 柴犬プリン -
-
らっきょうの甘酢漬けでドレッシング☆ らっきょうの甘酢漬けでドレッシング☆
カレーの付け合わせなどで買った【らっきょうの甘酢漬け】余ってませんか?それならドレッシングに♪さっぱり美味しいですよ^^ BlueMai
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18783186