☆砂糖と梅だけ~梅ジャム☆

ともんちっち @cook_40038380
梅酒などで使うには熟し過ぎた梅や傷あり梅を使って♪ 梅独特の甘酸っぱいジャムです。
☆砂糖と梅だけで~☆
このレシピの生い立ち
梅の香りに癒されます。熟し過ぎた梅や傷あり梅を使って♪
☆砂糖と梅だけ~梅ジャム☆
梅酒などで使うには熟し過ぎた梅や傷あり梅を使って♪ 梅独特の甘酸っぱいジャムです。
☆砂糖と梅だけで~☆
このレシピの生い立ち
梅の香りに癒されます。熟し過ぎた梅や傷あり梅を使って♪
作り方
- 1
梅は洗ってへたを爪楊枝でのぞきふきんできれいに拭きます。
- 2
鍋にたっぷりの水を入れ、梅を入れて中火で沸騰させます。
沸騰したらアクがでるので除いた後お湯を捨てます。 - 3
お湯を切ったら砂糖を入れてまた中火に。砂糖が溶けてくつくつしてきたら弱火にして煮込みます。
- 4
アクが出てきたらとって下さい。湯でこぼした時にアクをとっているのでそんなにでません。
- 5
梅が柔らかくなったら木べらで種と実をはがします。そんなにきれいにははがれませんのでお気になさらずに。
- 6
はしで種をちょんちょんととり暑いうちに煮沸したビンにつめます。 私はビンに直接お湯を入れて煮沸するだけ。
- 7
でも長期保存するならしっかり煮沸して下さいね。
コツ・ポイント
砂糖は梅の重さ×0.7以上で。それ以下だと梅のすっぱさやエグミに負けてしまうようです。2の沸騰してからはさっとアクをとり湯きりして下さい。煮込む必要はありません。3~5になるのは10~15分くらい。ゆるめでも冷めると固まるので大丈夫です。
似たレシピ
-
簡単♪漬け終わった梅で健康梅ジャム♡ 簡単♪漬け終わった梅で健康梅ジャム♡
梅シロップ、梅酒の梅、捨てないで♡ジャムにして、美味しく健康に♡20分で簡単に美味しいジャムが出来ちゃいます♪ ♪みきたん♪ -
-
砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮 砂糖不使用ヘルシー 梅酒の梅で梅の甘露煮
梅酒でかなり砂糖を使っているのに、さらに砂糖を使いたくなくて、追加の砂糖無しで梅の甘露煮を作ってみたくて。 マシュマロmさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785448