いかわたの醤油汁

メタル☆恵
メタル☆恵 @cook_40133762

いかのわたを使った醤油ベースの汁物です。 火を通してるので臭みが和らぎます。

このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれた馴染み深い汁物です!

いかわたの醤油汁

いかのわたを使った醤油ベースの汁物です。 火を通してるので臭みが和らぎます。

このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれた馴染み深い汁物です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

椀3杯分
  1. いかの胴部分 小1杯
  2. いかわた あれば2杯分なければ1杯分
  3. 大根 10cm
  4. 醤油 大さじ2杯
  5. 大さじ2杯
  6. 800cc

作り方

  1. 1

    いかの胴部分を輪切りにする。
    大根は太目のいちょう切りにする。
    好きな切り方でOK!

  2. 2

    鍋に水800ccを入れ、いかのわたを絞り入れよく混ぜ、酒と醤油を入れたら、いかと大根を入れて、火にかける。

  3. 3

    大根が柔らかくなったら火を止め、出来上がり!
    味が薄ければ醤油を足して調節して下さい!

  4. 4

コツ・ポイント

いかのわたはお湯に入れると分離してしまうので、水から溶かしたほうがよいです!
いかのわたからだしが出るので、だし汁を使わなくても十分だと思います!
今回ゲソなどはほかの料理に使ったため胴部分のみですが、全部入れてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メタル☆恵
メタル☆恵 @cook_40133762
に公開
つくれぽがとっても楽しい~♪ 私もすっかりクックパッダーになっちゃいました!もうこれ以上は思いつかんっ!って思っていたのに今また新しいお料理が食卓に上がっています♪ つくれぽは「自分の好きなものレシピ集」ですネ!! こんな素敵な皆さんのレシピを見せていただいてとっても感謝しています!
もっと読む

似たレシピ