大根といかのわた煮

KLM♡ @cook_40031840
わた入り、こっくり煮物。いかの旨み、とわたの旨み、両方が大根にしみ込んで、いか好きにはたまりません♪
このレシピの生い立ち
いかが旬の時期には、色々なお料理を楽しみますが、そのうちの一品です。我が家は特にわたが好きなので、煮物にも入れて堪能します☆
大根といかのわた煮
わた入り、こっくり煮物。いかの旨み、とわたの旨み、両方が大根にしみ込んで、いか好きにはたまりません♪
このレシピの生い立ち
いかが旬の時期には、色々なお料理を楽しみますが、そのうちの一品です。我が家は特にわたが好きなので、煮物にも入れて堪能します☆
作り方
- 1
いかは、胴は輪切り、足は2本づつ、エンペラは適当な大きさに切っておく。わたは中身を搾り出して、酒(大さじ1)を振っておく。
- 2
鍋にしょうゆ、砂糖、みりん、酒(100cc)を煮立て、いかをさっと煮て取り出しておく。
- 3
食べやすい大きさに切った大根を②の鍋に加え、ひたひたの水を加えて落し蓋をし、大根に味が染みるまで煮る。
- 4
いかを鍋に戻し、わたを加えて、具材を混ぜ合わせ、わたが煮汁と具材によく絡んだら火を止める。
コツ・ポイント
いかは固くならないように強火でさっと煮て、一度取り出します。わたを入れなくてもOKなので、お好みで♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17487914