*もっちり☆中華おこわ*

ききはは
ききはは @cook_40042999

レシピ見直ししました(H30.1.16)。
ささっと材料を炒めて炊くだけ簡単♪
もっちりな中華おこわです。
このレシピの生い立ち
作りやすい分量にレシピ変更しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. しいたけ戻し汁 1カップ
  3. 1カップ
  4. 具材(家にあるもので充分。下は参考までに)
  5. 豚肉 100g
  6. ○酒・生姜汁 各小さじ1/2
  7. 干ししいたけきくらげ 各2枚
  8. タケノコ(下茹で済み) 5センチ
  9. 人参 3~5センチ
  10. しめじ 1/2パック
  11. うずら卵 6個
  12. 針生姜(短め) 適量
  13. 調味料(具材用)
  14. ごま 小さじ1~大さじ1弱
  15. 酒・砂糖・醤油 小さじ1
  16. オイスターソース 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ・もち米を洗い、1時間ほど水に浸けておく
    (余裕があれば一晩)
    ・時間が経ったら、ザルに打ち上げ、水分を切る

  2. 2

    ・豚肉は細かめに切り○を揉み込んでおく

    ・しいたけ、きくらげはぬるま湯に浸けて戻しておく

  3. 3

    ・☆は約1センチ角程度の色紙切り
    ・しめじは石づきを取りほぐす
    ・生姜はすりおろしと針生姜
    (写真は青梗菜入り)

  4. 4

    ・熱した厚手のフライパンにごま油を入れ、2の豚肉を調味料ごと加える

  5. 5

    ・人参とその他の具材を入れてサッと炒める

  6. 6
  7. 7

    ・具材用の調味料と
    うずらの卵を入れて
    軽く混ぜる

  8. 8

    ・粗熱を取る

  9. 9

    もち米としいたけの戻し汁・水をセットする

  10. 10

    ・炒めた具材と針生姜を加える

  11. 11

    圧力鍋セット
    (又は炊飯器セット)

  12. 12

    炊き上がったら20分ほど蒸らす

  13. 13

    ☆召し上がれ☆
    冷めても美味しいよ♪
    チンしても美味しい♪
    冷凍もOK☆

コツ・ポイント

・圧力鍋仕上げの場合は、具に下味を付けなくても大丈夫ですが、下味を付けることでぐんと旨味が増します
・具材は、こだわりなく、なんでもOK(うちは残り物ばかりで作っています)
・たけのこ等の歯ごたえを残すため、炒める順番を最後にしています

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ききはは
ききはは @cook_40042999
に公開
いつも見て下さり、ありがとうございます。料理の基本「さ・し・す・せ・そ」知っていると困らない目分量。塩少々・ひとつまみの違いなど。(少々:指2本<ひとつまみ:指3本<一握り:手)日常のちょっとしたコツも合せてレシピアップしていけるといいな、と思っています。ぼちぼち、気長に病気と付き合いつつ、今まで出来なかったことにも挑戦していけたらいいな、と思っています。
もっと読む

似たレシピ