焦がしバターのレーズン胡桃のカップケーキ

しまお★
しまお★ @cook_40040308

下準備がちょっとめんどくさいけど、ひと味違う香りのよいカップケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターの練習。

焦がしバターのレーズン胡桃のカップケーキ

下準備がちょっとめんどくさいけど、ひと味違う香りのよいカップケーキです。
このレシピの生い立ち
焦がしバターの練習。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. A薄力粉 100g
  2. Aベーキングパウダー 5g
  3. Aアーモンドプードル 20g
  4. グラニュー糖 70g
  5. 無塩バター 100g
  6. くるみ(少し砕く) 50g
  7. レーズン 70g
  8. ラム 7g

作り方

  1. 1

    Aの粉類を、ボウルにふるい、そこにグラニュー糖を計量。型を天板に準備。絞り袋をコップにはめておく。(入れやすいため)

  2. 2

    焦がしバターを作ります。鍋に、バターをいれ、火にかける。ホイッパーで混ぜながら、バターが透明になったら

  3. 3

    火加減に注意して、どんぐりくらいの色にする。
    50度以下の温度になるまで冷ます。

  4. 4

    レーズンは、沸騰した湯に一瞬通して、ざっと冷水で冷まして、ラム酒でつけてもむ。クルミは弱火でローストする。

  5. 5

    ボウル(粉類がはいってる)の中央にホイッパーで、なんとなくくぼみを作り、溶いた卵を線状に加えながら、ホイッパーで混ぜる。

  6. 6

    焦がしバターが冷めたら(40-50度)こちらも線状に加えながら滑らかになるまで混ぜる。

  7. 7

    くるみ、レーズンを加え、軽く混ぜたら、ゴムベラで絞り袋にいれ、型に八分目絞りいれる。

  8. 8

    180度のオーブンで15分焼いて完成♥

コツ・ポイント

焦がしバターで余熱で大分火が通るので、早めに火から下ろしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまお★
しまお★ @cook_40040308
に公開
パティシエ1年目♡ついにパティシエとして働き始めました~まだまだ未熟ですが、お菓子UPできたらします♡1年くらい放置しちゃったごめんなさい(T_T)
もっと読む

似たレシピ